趣味

MENU
2014/11/11 11:50:11 | 趣味
自動車メーカーやディーラーが発売するオプションには、その車専用に用意した専用オプションとどの車でも使える汎用オプションがあります。オプションでよく付けることがあるカーナビやETC機器などは取り付ける部分が規格サイズとして用意されているのでその規格サイズの空間があり、ハーネスなど電気的な配線をするものがあればどんな車でもつけることができますし、置き型やルーフ取り付け型の空気清浄機などもほぼ汎用オプションといっていいでしょう。対して、フロントバンパーやルーフなどに取り付けるエアロパーツや、ストラットタワーバーやサスペンションキットなどはその車のボディ形状や構造に合わせて作られているので他車につける...
2014/05/08 14:08:08 | 趣味
運転マナーは安全運転を行うためには道路交通法と同じくらい重要なことなのですが、法律でないので教習所などでは教えてくれません。そのマナーをどこで知るのかといえば、ほとんどん方が親兄弟や先に免許をとって車を運転している友人など、ドライバーとしての先輩から何気なく教わっているものと思われます。では、この運転マナーというのはだれがどこで生み出しているのでしょうか。運転マナーには、中央分離帯にごみを捨てることをやめましょうというような自治体などが積極的にPRしているといったものもありますが、それは一部でほとんどのものは先人のドライバーたちが作ったものだといわれています。例えば、高速道路で渋滞の最後尾につ...
2014/04/08 15:08:08 | 趣味
車には管轄となる車検場が発行するナンバープレートをつけることが義務付けられていますが、そのナンバープレートは標準では車検場が勝手に選んだ数字となることになります。しかし1998年に「33」や「55」などの分類番号が「300」とか「500」など3桁になったのと同時に車両番号を自分で選べるようになりました。ナンバープレートなんて国が勝手につけた番号を表示するだけのものと思いっている方には関係ない話なのですが、自家用車などではその車に愛着を感じるように自分の好きな車両番号をつけることが多くなってきました。ただ、希望した車両番号を必ずしもとることができる訳ではありません。例えば、「7777」とか「11...
2014/01/28 12:09:28 | 趣味
外車を修理に出すとき、車種にもよりますが、日本車の倍近くの費用がかかってしまうことがあります。部品代は、土地寄せなので国産よりも多少嵩みますが、たいした負担にはなりません。一番費用がかかるのは、工賃や手数料です。「外車は高級」というイメージが強いので、多くのディーラーが外車の工賃を高めに設定しています。それに、もともと日本車はコストパフォーマンスにすぐれているので、比較すると倍ほどの差がついてしまいます。なので、外車を管理する場合は、故障しないようにこまめにメンテナンスをしたほうがいいです。修理と同じく、工賃の影響で多少費用はかかりますが、修理費に比べたら安いです。最新型の外車なら、丈夫にでき...
2013/06/10 21:56:10 | 趣味
車の維持費で、軽にするか、普通車の1000ccクラスにするか、悩んだ事はありますか?私は今1000ccのマーチに乗ってるんだけど、軽にしようか悩んだんですよね。今日はざっくりですけど、私が軽を買うのと、1000ccクラスの車を選ぶのに比較し物を書いてみたいと思います。毎年掛かる費用としては、「自動車税」と「任意保険」ですよね。軽自動車の場合「自動車保険」は7200円、普通車1000ccだと、29500円、差額は軽自動車の方が22300も安いです。軽自動車の場合「任意保険は」は32000円、普通車だと42000円、ここでもかなりの差額があります。その他では、自動車重量税や、自賠責保険、整備費用な...
2013/03/22 18:01:22 | 趣味
自動車の内装でものすごいのを見つけました。あるサイト内の写真なのですが、内装がすべて真っピンクだったり、外が緑で内装が赤のスイカ仕様だったり。ハンドルがゲームのコントローラーみたくなってるものもありました。こんな内装じゃ、乗っていても落ち着かないなと思うような車がたくさんありました。この内装にどれくらいの費用がかかっているんでしょうか。きっと想像以上に高額だと思います。でも、高額費用をかけて自分の満足いく内装にしても、もし売ることになったら価値は通常の何分の一にしかならないですよね。オーナー本人もそれを承知で費用をかけているわけですから、よほど金銭的に恵まれている人なんでしょうね。数年前の話で...
2013/02/18 20:33:18 | 趣味
僕は車をいつもピカピカにしておかないと気が済まないタイプの人間です。だから洗車にしても他人に任せるなんてありえない。いつも自分でとことんこだわりながらやります。色は黒。ダークカラーは小さなキズも目立つので、もちろん洗車機も使わず手洗いです。まずは、水圧で十分にホコリを落として、シャンプー洗車。これはあくまで下処理。これからが本番です。ボディ全体の水垢をクリーナーで落とします。これだけでも1時間ぐらい。その後がポイントで、長年愛用しているガラスコーティング剤を使用します。ワックスよりも施行がしやすくてツヤも出るからお気に入りなんです。本当はガラースコーティングをかけたら終わりにしたいところなんで...

inserted by FC2 system